HSP気質のある人ってよく笑うけど、なんでだろう?私自身、HSPでよく笑うんだけど、ちょっと困ってる。
こんなお悩みを、HSP気質を持ち、生きづらさを抱えながらも、現在は快適に暮らす私が解決します。
私もかつて、愛想笑いを続けていました。
- HSP気質を持つ人が「よく笑う」場合
- 「よく笑う」ことへの向き合い方
- 心の底から笑うためのオススメ手段
しょーきち
▶Twitter|@SHOKICHI_SUB
HSP気質を持つ人は、よく笑いがち。
笑うこと自体はもちろん素敵なことです。
でも、場合によっては、疲れ果てたり、あらぬ誤解を招いたりすることもあるんですよね。
その理由と対処法について、みていきましょう!
HSPがよく笑うのは「相手への気遣い」が理由
まず初めに。
「よく笑う人」のこと、どう思いますか?
この質問に対する回答は、状況や人によって様々です。例えば…
- 笑顔が素敵そう。
- 日々を楽しんでいるのかな!
- 物事を真剣に捉えずヘラヘラしがち。
- 単純に笑いの沸点が低い人。
色んな捉え方がありますね。
非常に肯定的な場合もあれば、フラットな見方も、否定的な見方もできるんです。
誰かと一緒にいて話をしたり物事に取り組んでいるとき。
本当にただ単純に面白くて笑っている場合もあります。
ですが、HSP気質をもつ繊細さんの場合、上記のいずれにも当てはまりづらいです。
なぜなら、なによりも「相手がどう思うか」が気になっているから。
相手の心情が、手に取るように分かるんですよね。
本心では大して面白くもない冗談を言われても、
遠まわしでネットリとした嫌味を言われても、
笑うんです。
笑わないと相手に悪い気がしたり、笑うことで明らかな悪意をやり過ごしているんです。
単純に、人に嫌われたくなかったり、人に嫌な思いをさせたくない、という気持ちも大きくて。
相手を気遣うあまり、愛想笑いをすることで、なんとかその場の雰囲気を保とうとしているんですね。
切ない場面も多々…。
HSPでない人からしたら、
「愛想笑いなんていらんよ。正直になり。」
と思われるかもしれませんが、そうはいきません。
相手や周りの人の心境が手に取るようにわかるので、自分も含め、嫌な気持ちを味わってほしくないんです。
HSPがよく笑うのは、
ただただ、「仲良くしたい」「平和に過ごしたい」一心なんです。
時には「愛想笑い」から離れよう
でも、いたるところで愛想笑いを続けていると、ひどく疲れます。
それに、愛想笑いって、わりとすぐにバレるんですよね。
スーパーのレジで、会社の取引先の人とのやり取りの中で、少し距離のある友人同士で話している時に…
考えるほど、「愛想笑いだな」と読み取れてしまうシーンは数限りなく出てきます。
きっとあなた自身、幾度となく感じたことがあるかと思います。
これだけ機会が多ければ、時には、受け手に不快な思いをさせてしまっているかもしれません。
「なんでそこで笑うの?」と思われてしまったり、「話をちゃんときいているの?」と思われたり。
人の気持ちを敏感に感じ取ってしまうがゆえに、仲良く平和な時間を過ごしたいだけなのですが…。
意図はなかなか思うようには伝わりません。でも、それはお互い様です。
繊細さんは繊細さんで、そうでない人はそうでない人で、身につけてきた感覚がありますもんね。
意図を伝える難しさ…。
そうした悲しい事態を防ぐ意味でも。
あくまでも、負担にならない範囲でだけ、「愛想笑い」を使っていきましょう。
無理して笑わなくても、意外と相手は
「まあウケなかったか」
「ん?どうしたかな??」
と思う程度です。
ちょっと笑わなかったくらいで不快な気持ちにまで至る人は、それほど多くありません。
仮に不快な気持ちを明らかに表に出す人がいたとしたら、その人は相当面倒な人です。
「愛想笑い」から離れるというより、その人から距離を置いてしまいましょう。
嫌味な人には、怒っても良いんです。
私もこれまで、色んな場面で愛想笑いをしてきました。
学校でも、会社でも。
今では距離を置いていますが、特に困ることはありません。
思い切って、少しずつ試してみましょ。
慣れないうちは大変ですが、気がラクになっていきますよ!
よく笑うこと自体は素敵なこと。本心で心の底から笑おう!
日頃から愛想笑いで疲れてしまった繊細さんへ。
本気で、本心で心の底から笑う手段は、実はけっこうあります。感覚を取り戻していきましょう。
【楽しいことに注力】好きなことに没頭する
趣味や好きなことに、没頭する時間を設けましょう。
- 音楽が好きなら、近所迷惑にならないギリギリのところで、爆音で聴きましょう。
- 映画が好きなら、ポテチでも買ってきて、ジャンキーにまったり楽しみましょう。
猫と戯れたりするのも、リラックスできて良いですね。
お風呂にゆったりつかるのもオススメです。
とにかく無我夢中になれることを!
【プロの手を借りる】お笑い芸人のライブを観る
テレビで特番などがあれば、ぜひ録画をしておきましょう。
Amazonプライムビデオの「ドキュメンタル」シリーズなんかも良いですね。無法地帯で。
あとは、お笑い芸人のライブに直接足を運ぶのもオススメです。
生でみる芸人さんのパフォーマンスって、熱量の大きさがハンパないんですよ。
勢いのある若手はもちろん、ベテランさんたちの面白さにも衝撃を受けること間違いなしです。
大声で笑い転げましょう!
【安心感を担保】心を許している人と話す
なんだかんだで一番安心感が生まれて心が休まるひと時です。
「そんな人はいない!」と思う方は、架空の人物や有名人を相手にしても良いかもしれません。
また、Twitterの活用もオススメです。
ネットは恐ろしい側面ももちろんありますが、天国のような場所でもあります。
善意に溢れた人には、善意のある人が集まる傾向があります。心を許せる人も、きっとつくれると思いますよ。
私も、Twitter(@SHOKICHI_DJ)やってます!
心の内側も表現しやすいですよ。
【気持ちの整理を】誰かに相談してみる
人と話すのも、効果抜群です。
色々な心配事や悩み事が心に溜まっていたら、笑う気力すら起きませんよね。
人と話すことで、初めて気持ちが整理され、一気に解決することもあるんですよ。
私は相談するのにはあまり気が乗らないタイプですが…。相談してみた経験があります。
ココナラなら、医療関係の方へ真剣な話をすることもできますし、気分転換の雑談相手も探すこともできますよ。
まとめ|HSPだからこそ、よく笑うことで日々を楽しもう!
ここまでで、下記をみてきました。
- 繊細なHSP気質を持つ人が「よく笑う」のは「相手への気遣い」が理由である場合が多々あること
- 時には「愛想笑い」から離れて、気をラクにしようというお話
- 心の底から笑うためのオススメ手段
どうか、疲れ果てる前に、対策をとりましょう。
お気軽にご相談くださいね。
Twitter(@SHOKICHI_DJ)もやっています。
▼日常のストレスが圧倒的に減る「革命的な」方法です。