Navi
しょーきち
運営者
HSP気質の繊細なミニマリスト
心穏やかな「快適生活」を追求中
愛妻家1年目の充実した日々
Blog Ranking ▶応援ありがとう!
サイトマップから記事を探す ⇀ Click!

興味ない?芸能人の存在意義について物申してみた【どうでもいい?】

興味ない?芸能人の存在意義について物申してみた【どうでもいい】
URLをコピーする
URLをコピーしました!
 

こんにちは!
しょーきち(@SHOKICHI_DJ)です。

本記事では、

  • 芸能人の「存在意義」って、一体何なんだろう?
  • 芸能人に興味はないしどうでもいいけど、色んな意見を知っておきたい。

こういった疑問を、テレビ無し生活を送り芸能界に疎くなった過去を持つ私が、解決します。

読み終える頃には、芸能人の「存在意義」について把握できるようになっていますよ。

  • 転職を複数回経験
    ※未経験で東証一部上場企業へも
  • 総合人材サービス企業の勤務経験
    ※人材業界の実情に精通
  • 脱「サザエさん症候群」に成功
    ※自分らしく働く充実した日々

テレビをつければ、ネットをみれば溢れかえっている、芸能人関連のニュース。

否定的な意見も多数ありますが、決してなくなることはありません。そこには何か理由があるはず。

芸能人の存在意義について、一度、真剣に考えてみましょう。

実は、とても大きな役割を担っているんです。
あなたの仕事観を見直すきっかけになるかも?

タップできる目次

【定義】そもそも「芸能人」とは|アーティストも含まれる?

【定義】そもそも「芸能人」とは|アーティストも含まれる?

大前提として確認をしておきましょう。

どこからが「芸能人」で、どこまでが「芸能人」でないのか。

「そこはどうでも良い」と思う方は飛ばしてくださいね!

それらしい職業、職種を表す言葉を挙げてみると、次のようなものがあります。

  • タレント
  • アーティスト
  • 有名人
  • ダンサー
  • お笑い芸人
  • モデル
  • アイドル
  • 歌手
  • 俳優(女優)

結論としては、ほぼいずれも「芸能人」であると言えるでしょう。

テレビやマスメディアなど、不特定多数の人の目に触れる仕事なら、全て。

意見の割れそうなところとしては、いわゆる「アーティスト」には、バンドマンもいれば、画家やイベントオーガナイザーのような方々も含まれる点でしょうか。

あくまでも感覚的な話にはなりますが、裏方の仕事であって、あまり世間の人に名前が知られていないようなら、「芸能人では無い」と言えるのではないかと考えられます。

また一方で、「文化人」という枠組みも存在します。

これは例えば「弁護士」や「天気予報士」、「各種専門家」などが当てはまるでしょうか。

たとえ名前が広範に知られていようとも、あくまでも「芸能人」とは呼ばれませんよね。

つまり、芸能人とは非常に曖昧なんですね!

不倫や離婚に興味ない?芸能人のゴシップ情報は「どうでもいい」のか

不倫や離婚に興味ない?芸能人のゴシップ情報は「どうでもいい」のか

芸能人を取り巻くニュースは、日々大量に出てきています。

  • 人気女優のS尻Eリカが違法薬物に手を染めた!
  • 人気俳優のH出M大が、若手女優と不倫をした!
  • 人気お笑い芸人のW部健がどえらい不貞行為をした!

聞き覚え、ありますよね。

こうした情報に対しては、

「わざわざ公共の電波を使ってほしくない」

「時間のムダだから興味ない」

「どうでも良い話だ」

などという意見が多々出ています。

これは、いたって無理のないお話で。

なぜなら、そもそもネガティブな情報も多く不快になるし、他人の私生活に首を突っ込むほどまでに気持ちの余裕がない場合が多いから。

でも、こういった芸能人のゴシップ情報、実はどうでもよくありません。

なぜなら、芸能人、芸能界の情報は、社会を形成する強大な力になり得るからです。

どういうこと??

というのも、芸能界には「社会の縮図」と言える側面があって。

社会の関心事が如実に投影されているんですね。

特にテレビ業界はマーケティング力、拡散力、影響力が凄まじいですから。

決して、普段聞けない専門家の話も気軽にきけたりと便利だったり、ただ面白いだけではないんです。

▶参考|【必要】ミニマリストでもテレビはいる!活用すべき3つの理由【夫婦】

たしかに、芸能人のゴシップ自体は「どうでもいい」のかもしれません。

ですが、その中で提起される「社会問題」は非常に重要で。

例えば、

  • 違法薬物の使用は、今後社会として「薬物」との関係を断つための方法を考える、良い機会になります。
  • 少し発展して、病気の鎮痛剤としての薬物の貢献や、タバコの是非についての話にも。
  • 不倫なら、家族や夫婦の在り方、人間関係の「改善点」を洗い出すきっかけに。

芸能人の発言、行為により、世間で様々な議論がなされます。

結果として、法律の制定に動き出したことも多々ありますよね。

世論の力って、凄まじいです。
声を挙げたものが「勝つ」とも言えますね。

社会全体が動くほどの力が、芸能人を起点として巻き起こっていくんです。

こう考えていくと、「どうでもいい」ものではないと思いませんか。

実は多彩!芸能人の「存在意義」

実は多彩!芸能人の「存在意義」

芸能人って、生まれたときから当たり前のようにテレビ画面の中にいて。

その存在意義について考えを巡らせたことなど、実はないのではないでしょうか。

最も大きな芸能人の存在意義としては、これまで述べたような、「社会を形成する強大な力」としての側面があるでしょう。

ただ、その他にもたくさんあるんですよね。

そうなの?

例えば…

  • 憧れの対象として、日々の活力を生み出す原動力となる。
  • 軽蔑の対象として、抑圧しがちなネガティブな感情を発散させる的となる。
  • 自己投影の対象として、影響力の強い、素敵な振る舞いから学びを得られる。
  • 他愛のない日常会話のきっかけとなる。

憧れとして分かりやすいのは、アイドルやお笑い芸人でしょうか。

ジャニーズのタレントさんやAKB48グループのメンバーに関しては、

「ライブで会うためだけに、応援するためだけに生きているんだ!」

と言わしめるほど、熱烈なファンが多数いらっしゃいます。

しかもその姿は、とても生き生きとしていて。

また、お笑いのライブをみて、「人生が救われた」と感じる人も少なからずいます。

日々のスパイスとして、根強い人気を誇っていますよね。

笑うことが嫌いな人なんて、いませんから。

こうした方々のことを

「なにをそんなに…」「バカなことをして…」

と冷めた目で見るのは簡単です。

ですが、まさに「生きる力」を人々に与えているとも言えるでしょう。

私自身、仕事で疲れ果てたときにアーティストの映像を観たり、お笑いライブを観たり、何度も励まされた経験があります。

刺さる人には、とんでもない「存在意義」があるんですよね。

なんせ、それだけのパフォーマンスを、生き様をみせてくれるから。

価値があると思えるから、社会現象になるほどに人気なんです。

たしかに…!

仕事としても、何といっても華やかなイメージが強くて。

もちろん、下積みの長さや厳しさは言わずもがなです。

ヘタな言動をとれば世間から叩かれるし、名を上げれば上げるほど、プライバシーもなくなっていきます。

入れ替わりも激しく、後発の才能ある人々の参入も避けられない。

とんでもなくシビアな世界ですから、そのぶん苦労も大きいでしょう。

でもそのぶん、得られる報酬(=人々の感謝の印)も莫大なんですよね。

ハイリスク、ハイリターン、かも?

こうした世界には、より「一般的」とされている仕事には就けない、収まりきらない人々の「受け皿」としての側面もあります。

これは単に「能力がない」という話ではありません。

「本当にやりたい!」と思える仕事、「自分らしく目を輝かせて働ける」仕事ができる場所として、「芸能界が最適な人が一定数いる」ということです。

こうして考えると、職場としても、芸能界の「存在意義」はとてつもなく大きいでしょう。

日常の「エンタメ」の一部として、自己投影の対象として、日常会話のきっかけとして、「より抽象度の高い」高度な役割を担っていると言えます。

すごい存在意義ですよね!

芸能人も立派な仕事!応援したい人は応援しよう。

芸能人も立派な仕事!応援したい人は応援しよう。

世間から「どうでもいい」「興味ない」と言われがちな芸能人の存在意義について、普段考えていたことを軸に、改めて見つめなおしてみました。

芸能人は、人に様々な問題提起をし、日々の活力を生み、自己投影の対象ともなる、立派な仕事です。

無理に「好きになれ」とは決して言いません。

でも、応援したい方はぜひ、一緒に応援していきましょうね。

あなたは誰が好きですか?私は、所ジョージさんが大好きです!

今の仕事に違和感がある場合は、転職サイトやエージェントへの無料登録から。今の仕事を見つめなおすきっかけにもなるんですよ。

- 無料登録をして試してみよう -

万人向けの転職サイト


 ・転職者の約8割が利用!
 ・スカウトや診断ツールも。


 ・オファーは全て面接確約!
 ・各種コンテンツも充実。

シェアして考えを深めよう!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次
閉じる