Navi
しょーきち
運営者
HSP気質の繊細なミニマリスト
心穏やかな「快適生活」を追求中
愛妻家1年目の充実した日々
Blog Ranking ▶応援ありがとう!
サイトマップから記事を探す ⇀ Click!

「HSPあるある」を、ひたすらに挙げ連ねてみた【対策あり】

「HSPあるある」を、ひたすらに挙げ連ねてみた【対策あり】b
URLをコピーする
URLをコピーしました!
悩む人

HSPの「あるある」が知りたい!HSPについて、さらに理解を深めたい。色々な側面を知っておきたい!

こんなお悩みを、HSP気質を持ち、生きづらさを抱えながらも、現在は快適に暮らす私が解決します。

この記事を読むと分かること
  • 健康、思考、人間関係…。あらゆる観点での「HSPあるある」
  • それぞれへの対処法
  • 生きづらさを感じ苦しみ続けた過去
    ※20数年間、HSPに全く気づかず…
  • HSPと上手に付き合う充実した日々
    ※HSPな奥さんとの生活が幸せ!

「HSPあるある」は、それこそ何百何千規模であるでしょう。

その中から、いくつかピックアップして挙げ連ねてみました。

ぜひ、楽しみながらご覧いただけたら…!

※対処法については簡単に述べるに留めていますので、具体的な対策は「HSPカテゴリの記事」をご覧くださいね!

▶参考|HSPな人が仕事を見つめ直す最強の手段

タップできる目次

HSPあるある【健康編】

健康は全ての源。無理は禁物です。

人に会った翌日はぐったりとしている

不慣れな人はもちろん、居心地の良い人とでも、つい元気よく付き合って、家に帰れば意気消沈。

▶対策|人に会った帰りや翌日には、大事な予定を入れないようにしましょう。体力回復には睡眠や一人で過ごすゆったりとした時間が必要ですから。仕方のないことですし、無理は禁物です。

まぶしい光が苦手

太陽の光は心地よいものの、単なる「強い刺激」でしかないことも。

▶対策|帽子を被って防ぐのも一つ。特に夏場はサングラスをしましょう。いずれにしても、「少しお洒落な」モノを。気分をアゲて乗り切りましょう。健康に悪いので、家から出ないのはナシです。

大きい音が苦手

急に耳に入る物音や、電車や雷などの大きな音に物凄く驚きます。

▶対策|苦手なタイプの大きな音のする場所や人には近寄らないようにしましょう。イヤホンをつけるのも効果的です。

自律神経が乱れがち

寝不足や気候の変動に敏感に反応します。雨の季節は一日中どんよりした気分になることも。

▶対策|体調が悪いと感じたら、その日は可能な範囲で休みましょう。急ぎでない用事は後回しでOK。頭痛がしたり気持ち悪いようなら、水分をこまめに摂って、休むに限ります。文句を言う人は放置!

HSPあるある【思考編】

思考が仙人一歩手前の私ですら、苦労することも。

何かにつけて「気にし過ぎ」と言われる

特に一緒にいる時間の長い家族や友人から言われがち。深く慎重に考える気質が現れ、悩みに繋がることも。

▶対策|気になるものは気になるので、開き直りましょう!気にしたり考えすぎるのがしんどくなったら、他のことに目を向けるとGOOD。心から楽しめることをしていれば、自然と離れられますよ。

責任感が強い

自分が請け負ったことはもちろん、「他人の分も頑張らないと」と考えがちで、ストレスを溜め込みやすいんです。

▶対策|他人の立場まで考慮できる、誠実な側面の素晴らしさを認めたうえで、肩の力を抜きましょう。他人のことは後回しで、まずは自分の事に集中。いざとなれば、周囲の人の力を借りても良いんです。

他人の鼻毛が気になる

鼻毛に限らず、表情や声から受ける印象など、細かな違和感に気づきやすいです。

▶対策|鼻毛は、伝えても不快にならない人なら遠慮なく伝えましょう。基本的にその人自身の身だしなみですから。「ファッションの一部かもしれない」とポジティブに考えましょう。

HSPあるある【外出編】

家を一歩出たら、そこは危険な世界。
上手に付き合っていきましょう。

顧客なのにサービス提供者よりも気を遣う

コンビニ、居酒屋、スーパー…日常のあらゆる場面で「気遣い」が登場します。

▶対策|立場が逆転しているようですが、「それもまた良し」としましょう。客が偉いわけでもありませんし、お互いに気持ちよく時間を過ごせたら、それで良いですよね。

交通事故に遭わないよう、慎重に歩く

いつどこで車やバイクが飛び出してくるか、分かったもんじゃありません。特に交差点は危険。

▶対策|まず間違いなく安全だと思える場所を歩きましょう。歩道があるなら歩道の内側を。短い距離の横断歩道でも信号を必ず守る癖付けをしておくと、雑念なしに安全な選択ができます。

約束の5分前以上には待ち合わせ場所に着いているので、ヒマ。

人を待たせるのは心が痛みます。でも、時間は有限。

▶対策|ヘッドフォンや本を持参しましょう。周囲に本屋があるなら立ち読みをするのも。または、そもそもの待ち合わせ場所をカフェなどに設定して、紅茶片手に優雅に待ちましょ。

HSPあるある【人間関係編】

家庭でも学校でも職場でも…。
あらゆる場面で効いてきます。

優秀な他人と比べて落ち込む

自分に足りていない部分に目がいきがち。優秀な人に敵わないと絶望感に繋がることも。

▶対策|人は人、自分は自分です。他人の方がよくできることがあるなら、逆に自分の方がよくできることも「必ず」存在します。物事は捉え方次第で180度変わるもの。自信がない自分も認めてあげましょう。

大人数が苦手

誰かといるなら、できれば2人、仲良しでも4人が限界。ひたすら疲れるし、存在意義が見いだせないことも。

▶対策|大人数の場には参加しなくてOKです。「予定がある」と、適当な口実をつくって断ってしまいましょう。自分1人で過ごす時間だって、大切な人生の時間です。引け目を感じる必要は一切ありません。

人に助けを求めるのが苦手

人の助けを借りるのに申し訳なさや情けなさを感じ、つい自分1人で解決しようとしがち。

▶対策|決して悪いことではありません。仕事なら、対応が遅れることで逆に迷惑になることも。ストレスを抱えすぎて立ちゆかなくなります。頼ることは、社会で生きる上での1つの「権利」だと捉えましょう。

他人同士のやり取りが気になって仕方がない

人により幅はあるものの、心の境界線が薄い傾向に。他人のネガティブな感情に心を痛めることも。

▶対策|可能ならその場を離れましょう。物理的に距離をとれば、それ以上刺激を受けることもありません。または、その人たちとの間に何かモノを1つ置いて、心理的にバリアを張りましょう。

他人のことを放っておけない

近しい人はもちろん、周囲の人の悩みや問題まで「自分事」として捉え、何もできない自分に無力感。

▶対策|他人のために何か動き出せただけで十分です。自分に出来る範囲でやれることをやる。それだけに注力しましょう。あとのことは、本人の責任です。

HSPあるある【勉強編】

学生時代、苦労しました。
思うところがたくさんあります。

学校での勉強がはかどらない

集団授業なので、少しザワつくことも。自分のペースが守れず落ち着きません。

▶対策|無心で出来ること、比較的集中力を必要としないことに時間を充てましょう。英単語をひたすら覚える、など。家や塾といった集中できる場面で全力が尽せるよう、整えるんです。寝るのも1つの手です。

先生への質問が出来ない

授業中はもちろんのこと、先生によっては恐ろしくて近づけないことも。忙しくされてますから…。

▶対策|優しい先生を狙って、暇そうな時にアプローチしましょう。一生懸命な生徒を無下にする人は教師ではありませんので遠慮なく。また、学校の先生に頼りすぎないようにしましょう。通信教育もGOOD。

分からないことが悔しすぎて発狂する

じっくり考える性質がマイナスに働き、逆に分かりづらい分野も存在します。気が狂いそうに。

▶対策|「頑張る」ことは素晴らしいですが、それだけでは何ともならないこともあります。各分野の全体像を知り、それぞれに応じたやり方を研究するのも大事なこと。得意な人に、秘訣をきくのが近道です!

HSPあるある【仕事編】

一番悩まされ続けてきた部分です。

電話対応が苦手

集中したくても作業を中断せざるを得ないうえに、周囲の人に会話を聞かれるので緊張してしまうんですよね。

▶対策|予め、苦手な状況に応じた対応を考えておきましょう。(例)よく使うフレーズや情報を常に手元に置く|話す内容を事前にメモする|可能な限りメールでやりとりする|折り返し対応も視野に入れておく

昼休みのシーンとしたオフィスが苦手

自分の一挙手一投足がまるで監視されているかのような感覚になることも…。とにかく落ち着きません。

▶対策|可能なら、外に出ましょう!離れるに限ります。難しいようなら、トイレを利用するのも手。逆に声の大きい人との会話に没頭するのも一つですが、少し荒業です。

他部署の見知らぬ人が近くにくると緊張する

知っている人でもそうなのに、知らない人に近くをウロウロされると、落ち着きません。

▶対策|自分に関係の無い用事なら、「完全に無視」を決め込みましょう。自分の名前を呼ばれるまで、全く別世界にいるものとして扱うんです。そして実際、大抵はその通りに。何事もなく消え去ります。

HSPあるある【Twitter編】

情報源としても便利なTwitter。
付き合い方には悩みどころがたくさんありますね。

フォローする|フォローされる|フォロー解除|再フォローに気を遣いすぎて病む

色んな考え方を目にするたびに、気持ちを慮って振り回されがち。

▶対策|Twitterの使い方やスタンスは人それぞれで当然。もちろん、規約や明らかなモラルに反する行為は避けるべきですが、自分自身の感覚を最優先にしてOKです。堂々としましょう。

自分がコメントを入れて良いものか、どんな言葉にするか、悩む

フォロー・フォロワー外のコメントに気を遣う人の存在や「これから仲良くなりたい人」との絡みに一喜一憂も。

▶対策|当たって砕けろ精神でナンボです。続けているとみえてきますが、あなたが絡もうとする人に、意地悪な人はそうそういません。返信が無くても単純に気づいていないだけのこともあります。

ツイートしたらTwitterをみる頻度が増える

自分の発言がどう捉えられるのか、気になりすぎるんです。「いいね」や返信も、欲しいですね。

▶対策|Twitterを使用する時間を決めてしまいましょう。ツイートをしたら、3分間だけ眺める、1時間後に覗きに行く、寝る前だけにする、など。タイミングにも大きく左右されますし、気にしても変わりません。

最後に|「HSPあるある」と上手に付き合っていこう!

HSP気質を持っていることで、悩み果てたり、疲れ果てたり。

はたまた上手に気質と付き合うことで長所が引き出されたりも。

けっこう、大変だよね…!

この「あるある」を知ることで、

「HSPには、こんな側面があったんだ!」

という気づきに繋がり、あなた自身の生活が快適になるのはもちろん、周囲の繊細さんに配慮する一助にもなれば幸いです。

適宜追加していけたら、楽しいかも。

対処法はここでは簡単に触れるに留めていますので、詳しく知りたい方は、他の記事も参考にしてみてくださいね!

あなたの思う「HSPあるある」ぜひ聞かせてください!
Twitterは、(@SHOKICHI_SUB)です。

▶参考|HSPな人が仕事を見つめ直す最強の手段

▼特に「HSP」初心者の方はコチラ
【総まとめ】HSPを学ぶあなたへ。全体像と上手な付き合い方【初心者】

▼「HSP」に関する他の記事はコチラ
「HSP」カテゴリの記事一覧

シェアして考えを深めよう!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次
閉じる